一戸建てにも修繕積立費が必要!
○ 修繕費、積み立てていますか?
新居が完成し、入居したばかり。
この綺麗な状態を維持するためにはどうしたらよいのか?
家を長持ちさせるには?etc・・・
メンテナンスについて考える方は少なくないでしょう。
では、修繕のために積み立てをしている方はいるでしょうか。。。
家を建てる際に、建てる時にかかるお金ばかりを考え、
月々に支払え金額ぎりぎりでローンを組んでしまいがちなのですが、
家は建ててからもお金がかかります。
「物」は歳月とともに必ず経年劣化します。
劣化すると機能も低下するため、メンテナンスが必要になってきます。
経年劣化の度合いは、その建物のおかれている環境によって大きく変わるため、何年でメンテナンスが必要かは一概には言えません。
一般的な住宅で予想される経年劣化に関しては、
・外壁の汚れや亀裂
・木が変形することによる建具の開閉不備
・木の変形による雨漏り
・床下の湿気によるカビや腐り(地域差が大きい)
・住宅設備の故障
・コーキングやシーリングのはがれ
などでしょうか。
ちなみに税金面での優遇がある長期優良住宅に申請した場合は
長期に使用するための構造及び設備を有していること
居住環境等への配慮を行っていること
一定面積以上の住戸面積を有していること
維持保全の期間、方法を定めていること
など、規定があります。
そのため、最低でも10年ごとに点検が義務付けられています。
小さな劣化や機能低下であっても修繕の義務が発生します。
しかし、長期優良住宅であれば、売却価格が下がりにくいというメリットがあります。
金利優遇で浮いたお金を修繕代として積み立てるなど、
「家」との長い付き合いを計画的に考えていきましょう。
○ まずは月1万円からの修繕積立をしましょう!
月々1万円 × 12カ月 × 10年 = 120万円
まずはここからはじめてみてはどうでしょう。
経年劣化にはいろいろありますが、家自体を持ちさせるには、
家に水を入れないことが重要だそうです。
サイディングボードの繋ぎ目に打ち込まれているシーリング材をやり直し。
あるいは塗装を塗りなおすことで下地を保護。
屋根のスレート材も同様で、定期的にコーティングしてやれば、スレートそのものの劣化を未然に防ぐことができます。
定期的な積み立てをしておくことで、メンテナンスの負担を少なくすることができるのです。
修繕費は、数十万円から、多い場合で数百万円必要なケースもあります。
こまめなメンテナンスと修繕費用の積み立てで対応していきましょう。