消費税アップ
こんにちは、広報の古賀です。
さて、今年も残る所あと2カ月ですね(o^―^o)
来年には平成も終わり、そして消費税10%へ💦
そこで今回は、消費税が上がる際に
気を付けておきたいポイントをご紹介します!
来年の10月には、消費税が10%に引き上げられることが
決まりました。
それに合わせて…
「今のうちに家を決めたい!」
という方も、いらっしゃるかもしれませんね。
2%の差ですが、家の購入となれば
数十万円の違いが出てきます😢
(土地の購入には、消費税がかかりません)
住宅を購入しようとした場合には
8%の期限は『2019年9月30日』となります。
この日までに、不動産の引渡しをおえる必要があります🏠
ただし、注文住宅の場合は
完成時期が予定とずれてしまう場合はあるため
「工事請負契約」の日付によって消費税額が決まります。
そのタイミングが『2019年3月31日』!
「工事請負契約」を『2019年3月31日』までに結べば、
引渡しが2019年10月以降になっても
消費税額8%が適用されます😊
ただし、この消費税アップによるダメージを
少なくするための制度も設けられています。
その一つが「住宅ローン減税」です✨
「住宅ローン減税」とは…
『毎年末の住宅ローン残高又は住宅の取得対価のうち
いずれか少ない方の金額の1%が
10年間に渡り所得税の額から控除されます』
(すまい給付金:http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/)
これによって、一般住宅で最大400万円
長期優良住宅、低炭素住宅の場合は最大500万円控除されます。
この「住宅ローン控除」を受けるためには
確定申告が必要になりますので、注意しましょう😊
また、提出書類は、国税庁のホームページや勤務先
購入した不動産会社や住宅ローンを利用している金融機関
市町村区役所などから取り寄せるので、かなり大変です💦
時間もかかるので、早めの準備が必要です!
この確定申告は、会社員であった場合は
更に、申請は個人単位で申請します。
世帯単位ではないことも覚えておきましょう!