工務店の選び方 ②
こんにちは、広報の古賀です。
さて、昨日の続きで「工務店」の選び方についてのご紹介です(o^―^o)
(T様邸棟上げ)
工務店に必要な「力」を比較する
工務店を全体像で比較してある程度絞り込んだら
工務店に必要な、設計力・工事力・アフターメンテナンス力
で、さらに比較してみましょう。
設計力
設計施工を行う工務店として、設計力は必要な能力です。
チェックするポイントは…
・バランスのとれた、生活しやすい家が設計されているか?
・建て主の希望・要望を上手に組みとれているか?
・必要な図面をしっかり描くことができるか?
などです。
工事力
言う間でもなく、棟梁や大工さん
そして職人さんの腕が重要です🏠✨
もちろん、「家づくり」のプロである工務店が仕事を任せた
同じ「家づくり」のプロである職人さん達ですので
そもそも、その技術が認められた方々なんです。
とは言え、やはり厳しい職人の世界…
どうしてもその仕上がりを見る事で
「力不足」を感じる事もある様です💦
では、実際この違いは何なのか??
それは…
どれだけお施主様のこれからの暮らしを考えて
「家づくり」に向かいあっているか
という点になります!
実はこれ、代表もよく口にしています。
「お施主様のこれからの暮らしを思って作業できるかで
仕上がりが全く違う」
そうです😊
とは言え、どんな職人さんが働いているのかまでは
中々見極めづらいですよね。
そんな場合は、まず建築中の現場見学に行ってみる
というのも、良い方法です。
技術力は、判断できないので
建築材料が丁寧に扱われているか…
吸い殻やゴミが散らかっていないか…
現場が整理整頓されているか…
など、見てみてください👀👀👀✨
また、普段打ち合わせをする「担当」の方に
思い切って職人さん達の事を聞いてみても良いですね。
場合によっては
「現場の職人さんのことまでは…」
と言葉を濁すかもしれません。
そうなれば、現場と事務所の関係が薄く
あまり密に打ち合わせなども行われていない
可能性があります😢
アフターメンテナンス力
完成後、「よい状態」で長く暮らすには
適切なメンテナンスが大切です。
「家が完成したら、まったく連絡が取れない💦」
こんなことでは困ります。
・完成後も、必要なメンテナンスを
きちんと行える体制ができているか?
・実際に完成した住宅に対して
どんなメンテナンスをしているか?
を確認しましょう!
このほか、顧客満足度の高さや情報公開への取り組み
コスト(ダウン)への取り組みなどもありますが
まず最初に確認したいポイントを挙げました😊
あなたの「家づくり」パートナーとなる工務店…
自分自身の目でしっかり選んでください!