子ども部屋仕切る派?仕切らない派?
みなさん子ども部屋つくるとき何帖必要かな?最初は2部屋の広さを1部屋で使おうかな。。。だけど仕切りをつくるときの費用ってどのくらいかかるんだろう?と疑問に思っていませんか? そもそもこども部屋って何年くらい使うんだろう?大体6歳~大学卒業の22歳くらい個人差はありますが約10年~1…
みなさん子ども部屋つくるとき何帖必要かな?最初は2部屋の広さを1部屋で使おうかな。。。だけど仕切りをつくるときの費用ってどのくらいかかるんだろう?と疑問に思っていませんか? そもそもこども部屋って何年くらい使うんだろう?大体6歳~大学卒業の22歳くらい個人差はありますが約10年~1…
ありがたい御言葉をたくさんいただいております。私たちもたくさんの方に出会い毎回刺激をいただきながら励んでおります。感謝を忘れず、より一層尽力してまいります。 坂井建設ってどんなお家を造るの?気になる方は「構造見学会」や事務所が「モデルルーム」となっておりますのでぜひお気軽にお問…
定期メンテナンスをしてきました。お施主様によくお引渡しする際に「これからが本当のお付き合いの始まりです」と伝えております。お施主様と二人三脚で走り抜けたお家づくり。無事完成しお引渡し月より3か月、6か月、1年、3年、5年、7年、10年とメンテナンスを行っております。大切なお家を守るた…
K様邸の棟上をおこないましたよ!現役大工社長と志が同じ職人たちのチームワークの良さが分かるのが『棟上げ!』息の合った大工たちの作業にいつも驚かれています そしてこちらが1回目の現場打合せ🔨1回目ではコンセントの位置や個数、ニッチの大きさと位置の確認造作はどうする?照明・エアコンの高さ…
先日T様邸のお引渡しをいたしました!アクセントウォールのある収納が充実した回遊動線のお家。。なんていいところどりな、、、なお家なのです☺注文住宅ならでは!ですね。 ▼こちらはまだ完成前です。 ▼こちらはお引渡し前の大工が集まって職人検査です細かい所まで職人同士で指摘しあいますよ。 ▼…
M様現場打合せです!造作物の大きさや棚のイメージを細かくノートに記載してくださっていました!大変助かります!こうやって家族の荷物などを実際にイメージしながら棚の奥行や大きさ、棚の段数などを決めえる方が失敗も少ないですよ☺ ☟実際にみてここにどのくらいの大きさの造作をするだとか職人た…
みなさん、こんにちは。ごめんなさい。ブログ20日くらい空いちゃいました。。。子どもの不調など続いたり、昨日までインフルエンザ家族でなっていました。。インフル久しぶりになって40度とかの高熱で、、、、かなりつらかったです!予防接種打ってなかったらどうなったんだろうと恐怖さえ覚えま…
M様邸の大規模リフォーム工事をおこないました。いきなりですが。。屋根の耐用年数ってご存じですか?バラツキはありますが大体30年ほどです。耐用年数というのはつまり「防水性を保てる年数」です。家が雨漏りが起こすと、内装・家財・住人が水濡れの被害を受けるばかりでなく、建物そのものの老朽…
11/1~11/5は佐賀インターナショナルバルーンフェスタ!見に行かれましたか?一年で一番佐賀が賑わうイベントではないでしょうか?バルーンフェスタは1978年、福岡県甘木市で開かれた「バルーンフェスタ・イン九州」という小さなバルーンミーティングがその始まりでした。1980年からは会場を佐賀平野…
家庭の必需品のストックのためのパントリー。作るとなったら絶対後悔したくない。そんなあなたのためにコツを紹介。 パントリー失敗あるある①棚板が動かせない棚板の高さを変えられない、固定式にしてしまったことが後悔ポイントに。しまう物や使い方をよくよく考えて棚板の幅を決めたとしても、使っ…