現場紹介~k様邸~
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、現在佐賀市で「家づくり」が行われていますK様邸『木の家』の現場をご紹介します(o^―^o) 外観です🏡平屋の住宅ですね。 現在は、大きく豪華な家より暮らしに合った家を好まれる方も多いです😊 家の中では、吉村棟梁が作業中です👀 天井が勾配天井になっていますね…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、現在佐賀市で「家づくり」が行われていますK様邸『木の家』の現場をご紹介します(o^―^o) 外観です🏡平屋の住宅ですね。 現在は、大きく豪華な家より暮らしに合った家を好まれる方も多いです😊 家の中では、吉村棟梁が作業中です👀 天井が勾配天井になっていますね…
こんにちは、広報の古賀です。 雨が続きますね☔ さて、「土地を購入するときの順序」についてです(o^―^o) 〇 土地の決済 残金を支払って土地の引き渡しを受けます。 残金にローンの融資金を充てる場合には、金融機関との間でローンの契約を結び融資を実行してもらいます。 土地の引き渡しを受けるの…
こんにちは、広報の古賀です。 さて、今日は昨日の続きです(o^―^o) (佐賀市T様邸:地盤調査) 土地の売買契約から建築許可がおりるまで 〇 土地の売買契約 まずは買付! 買付証明書とは? 気に入った土地が見つかって、その土地を購入したい場合、不動産会社に買付(かいつけ)を入れてくださいと言…
こんにちは、広報の古賀です。 雨も上がって、温かい一日になりそうですね😊 さて、現在でも低金利が続いていますが今後のこのままとは言い切れません。 なので… 「やっぱり今のうちに家を建てたい!」 とお考えの方も多いですね🏡 ですが、家を建てるとなると必要なのがもちろん『土地』です。 通勤・…
こんにちは、広報の古賀です。 家の間取りやインテリアを考える際『風水』について気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか(o^―^o) 風水では、玄関の向きや状態が大変重要になってくるようです。 そもそも、風水とはなんでしょう。 (佐賀市N様邸:木の家) 風水はもともとは古代中国の思想で、…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、『ハイドア』についてのご紹介です(o^―^o) オシャレなホテルやお友達の新築のお部屋などで、なんとなくお部屋がスッキリしているように感じる…そんな経験をしたことはありませんか? そのようなスッキリして見える部屋には、実は共通点があります。 それは! …
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市K様邸で現場打合せが行われました(o^―^o) 「電気工事のプロ」の坂井さんです💪 電気で気になることと言えば、コンセントの位置ですね。 実は、「家づくり」の後悔しがちなポイントの一つにコンセントの位置がよくあげられます。 というのも… 図面ではなかな…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、アフターメンテナンスが行われました(o^―^o) アフターメンテナンスとは… お引き渡しアフター点検(3か月後)住みゴコチはいかがですか?何か不具合はありませんか?家のお手入れ方法のアドバイスもおまかせください。アフター点検(6か月後)アフター点検(1年後…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きからです(o^―^o) 〇 コの字型、L字型など、角の多い家 L字型やコの字型になれば、四角い家と比べ壁を新たにつくる必要があります。 つまり壁が増えた分材料が増えます。 材料が増えるだけではなく、角が増えるので角を処理する為の手間も必要にな…
こんにちは、広報の古賀です。 風が冷たい日が続きますね☃ 道を歩けば、落ち葉もないような冬の景色ですが 「折角のマイホームには花でも飾っておきたい🌸」 という方も多いのではないでしょうか? 今日は「家づくり」から少し離れますが『花』についてのお話です(o^―^o) (佐賀市K様邸:木の家) 冬に…