借り換えに最適な住宅ローン選び
こんにちは、広報の古賀です。 今日はあいにくの雨でした🌂 週末にはグッと冷え込む様なので体調管理には気を付けておきたいですね(o^―^o) さて、今回は「住宅ローンの借り換え」についてです! 借り換えには、住宅ローンを自分の好みに合ったものに変えるチャンスです✨ 借り換え先を変える事で、今の…
こんにちは、広報の古賀です。 今日はあいにくの雨でした🌂 週末にはグッと冷え込む様なので体調管理には気を付けておきたいですね(o^―^o) さて、今回は「住宅ローンの借り換え」についてです! 借り換えには、住宅ローンを自分の好みに合ったものに変えるチャンスです✨ 借り換え先を変える事で、今の…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は昨日の続きです(o^―^o) 土地の購入および登記手続き(手付金/購入代金/つなぎ融資手続き)↓建物建築工事請負契約(着工金/住宅ローン仮審査)↓中間金支払い(契約によってはない場合もある)↓金銭消費貸借契約(住宅ローン契約)↓完成引渡し(住宅ローン実行/つなぎ…
こんにちは、広報の古賀です。 契約から住宅完成まで、通常数カ月かかります。 銀行とのやりとりが終わり、図面も完成すると、いよいよ着工です。 着工してからは4カ月前後完成となります。(ちなみに、建売住宅は、着工から2カ月程度と言われています) ただし、場合によっては、着工まで「順番待…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、小城市で「家づくり」が進むT様邸のご紹介です(o^―^o) 写真は、「壁紙のプロ」渡瀬さんです😊 T様邸は、木工事も最終段階に入り仕上げ工事が本格的に始まっています🏠✨ 仕上げ工事が始まると、大工さんの他にクロス貼りや塗装・左官工事の職人さん達の作業が始…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は久々にスッキリと晴れましたね(o^―^o) さて、今回は佐賀市で「家づくり」が進むT様邸のご紹介です! 電気工事のプロ坂井さんです。 柱には、ハピネスホームの文字が😊 こちらでは、打ち合わせが行われています! 写っているのは、ニッチ棚の写真ですね📷 打ち合わ…
こんにちは、広報の古賀です。 最近は雨が多いですね🌂(o^―^o) さて、住宅ローンを組む際に、 「外構費用の蓄えがないので、建物と一緒にローンを組めますか?」 というご相談をよく受けます。 この場合、ポイントは二つあります。 一つ目の大きなポイントは、 金融機関によってできるところとできな…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、佐賀市で「家づくり」が進むU様邸に行ってきました(o^―^o) さて、外では外壁のコーティングの養生がされていました😊 U様邸は、黒一色の外観が印象的なお家です🏠✨ さて、中でも作業が進んでいました。 写真は、玄関のニッチ棚です。 ニッチ棚は、雑貨小物で飾…
こんにちは、広報の古賀です。 今日のテーマは、「家づくり」の失敗談です😲💦 成功例・失敗例は、あくまで「その家のお施主様にとって」の事🏠 つまり、別の誰かにとっては、成功例が失敗のもとになったり…失敗例が成功のもとになったり…というのも、常に起こることです。 とはいえ、どんな時に「失敗…
こんにちは、広報の古賀です。 朝夕はすっかり冷え込むようになりましたが昼間になると、暖かさも感じますね(o^―^o) まさに、風邪をひきやすい季節です… 皆さまも、お体にはお気を付けください<(_ _)> さて!先日佐賀市のT様邸で打ち合わせが行われました! 写真左にいらっしゃるのが「電気工事のプ…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、お引渡後のアフターメンテナンスが行われました(o^―^o) アフターメンテナンスは、決められた項目とお施主様のご要望をお聞きしながら一つずつしっかりと確認していきます🏠 壁紙職人の渡瀬さんです😊 隣では、元気にお手伝いしてくれている様です(*´艸`*) 子ども現…