10年後のメンテナンス
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、通学中の小学生を見かけました。 いよいよ新学期のスタートですね! さて、今回は10年~15年後のメンテナンスについてのご紹介です(o^―^o) メンテナンス費用を調べようとすればインターネットなどにも、沢山の情報が載っています。 ですが、実際のメンテナ…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、通学中の小学生を見かけました。 いよいよ新学期のスタートですね! さて、今回は10年~15年後のメンテナンスについてのご紹介です(o^―^o) メンテナンス費用を調べようとすればインターネットなどにも、沢山の情報が載っています。 ですが、実際のメンテナ…
「新しく家を建てよう」と思われたきっかけを教えてください 子どもが小学生になり、狭く感じていた。 アパートのカビがひどく、子ども達の体が心配だった。 坂井建設をお選びいただいた理由をお聞かせください 実際に建てられた家を見せて頂き、いろいろなこだわりを直接見て 話…
「新しく家を建てよう」と思われたきっかけを教えてください 家族が増え、アパートでは手狭になったため 坂井建設をお選びいただいた理由をお聞かせください 『さがの家図鑑』を見て、坂井建設の工法がいいなと思った。 社長と知り合いということもあり、お願いしたいと思った。 「も…
こんにちは、広報の古賀です。 今日でいよいよ夏休みも終わりです! 夏休みの宿題に追われたお子さんと一緒に大変な一日を過ごされた方もいらっしゃるかもしれませんね(o^―^o) さて、今日はU様邸の地鎮祭が行われました。 すっきりと晴れました☀ ご家族も揃って、早速開始です😊 『草刈り初めの儀…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、『工務店』選びのポイントの続きです(o^―^o) ⑥ 自社施工 他社や下請けに外注せず自社施工する工務店が良いでしょう😊 現場に直接かかわるので、「造り上げる」責任を重く受け止めています。 現場とのコミュニケーションも取りやすく情報が取り次がれていない、…
こんにちは、広報の古賀です。 今日でいよいよ8月も終わりですね! やっと涼しくなるのかと期待していましたがまだまだ暑さはおさまらないようです💦 大きな台風も近づいているようなので皆さまも、十分お気を付けください(o^―^o) さて、今日は昨日の続きで『工務店』を選ぶ際におさえておきたいポイ…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、『工務店』選びの際におさえておきたいポイントについてご紹介します(o^―^o) 「絶対にこの工務店で建てたい!」「実際に家を建てた知人に推されて決めた😊」 という強い希望や、確かな情報があればいいのですが選びようがなくて困っている、という方も多いです。…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、メンテナンスシリーズ✨『壁』のお手入れ方法をご紹介します壁 ① 外壁(サイディング) 毎日雨風にさらされているためどうしても汚れが付きやすい場所です💦 カビや泥のはね、ほこり汚れはホースなどを使って、水で洗い流します。 落ちない汚れは中性洗剤を10~…
こんにちは、広報の古賀です。 佐賀県主催の「さがの木の住まいコンクール」にて坂井建設が優秀賞を受賞致しました✨😊✨ 「森林・林業・緑化功労者等表彰式」です。 写真では分かり辛いですが、スクリーンには代表の写真が!📷 佐賀県は、代表にとって生まれ育った場所です。 この受賞も、地元への1つの…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、小城市のT様邸の地鎮祭が行われました(o^―^o) T様ご家族のご到着です🚙 T様は、小さなお子さんがお2人の4人家族です😊 スタッフの横尾さんと「壁紙職人」の渡瀬さんです😊 ご挨拶するための準備を進めます! お供え物🍚🍚🍚 米や塩、山の物、里の物、海の物が並びま…