T様邸
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、日差しの強い一日でしたね☀ 一気に暑くなりました💦 さて、今日は完成見学会の行われるT様邸のご紹介です! 吉村左官です😊 写真からも、真剣な様子が伝わってきます! 塗り壁には、様々な模様があります。 その為、「珊瑚の塗り壁」の様な真っ白な空間であっても…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、日差しの強い一日でしたね☀ 一気に暑くなりました💦 さて、今日は完成見学会の行われるT様邸のご紹介です! 吉村左官です😊 写真からも、真剣な様子が伝わってきます! 塗り壁には、様々な模様があります。 その為、「珊瑚の塗り壁」の様な真っ白な空間であっても…
こんにちは、広報の古賀です。 今回は「諸費用」についてです(o^―^o) 通常かかる諸費用と税・保険料 少し間があいてしまいましたが…前回は、家を建てる注文住宅特有の諸費用をご紹介しました。 しかし諸費用には、他にも登記費用などがかかります。 ① 売買契約書の印紙税→物件価格が1,000万円超え~5…
こんにちは、広報の古賀です。 今回は、Y様邸のご紹介です(o^―^o) 先日無事に棟上げが終わり、どんどん作業が進んでいます! 柱が黒くなっているのは、お馴染みのヘルスコ・キュアーです。 木炭からつくられた防腐・防蟻剤で土台にも同じものが使用されています。 とことん自然素材です😊 写真奥に見え…
こんにちは、広報の古賀です。 昨日、代表による講演会が行われました(o^―^o) 場所はここ、鹿児島です! 全国各地で行われている講演会では、社長による熱い話や、各地の工務店の方々との意見交換が行われています✨ 真剣な様子が、写真からも伝わってきます! 現在は、事務所だけでなく、この様な…
こんにちは、広報の古賀です。 昨日S様邸の地鎮祭が行われました(o^―^o) 土地の神々の霊をしずめ,敷地を清め祓って工事の安全と、家の繁栄を祈ります😊 鎌・鍬・鋤♫ 鎌を使った、『刈初めの儀』です✨ ご主人が代表です。 『玉串奉天』は、ご家族皆さんで😊 お供え物です! 因みに…「絶対にこのお供え物…
こんにちは、広報の古賀です。 今回は、「諸費用」についての続きです! つなぎ融資とは?つなぎ融資というのは、住宅ローンの提供金融機関が注文住宅などを建てるお客様に対し、住宅ローンが支払われるまでの間着工金などの支払いを貸し付けてくれることです。 しかし、ここで注意したいのはつなぎ…
こんにちは、広報の古賀です。 今回は、「諸費用」について前回の続きをご紹介します(o^―^o) 付帯工事費用とは? 本体価格に含まれるものはハウスメーカーや工務店にもよりますが基礎工事から建物本体を作る工事、サッシ・窓などを取り付ける設備工事、コンセントや照明の配線を調える電気工事があ…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は大雨の中、K様邸の地鎮祭が執り行われました(o^―^o) 地鎮祭とは…工事を行う際に、工事の安全と家の繁栄を祈る儀式です♪ 神職をお招きして神様にお供え物をし祝詞をあげ、お祓いをして浄め、最初の鍬や鋤を入れます! 「鎮」の字にはしずめる、落ち着かせるといっ…
こんにちは、広報の古賀です。 GWもいよいよで終わりですね💦 今日は、明日に備えてゆっくり休まれた方も多いのではないでしょうか?(o^―^o) さて、タイトルにある「諸費用」ですが家を建てるには土地代+建物+諸費用が必要になります。 その諸費用について、以前にも何度かご紹介していますがこの…
こんにちは、広報の古賀です。 GWも、明日でおしまいですね😢 今日はUターンラッシュのピークだったそうです(o^―^o) さて、早速ですが「住宅ローンでは、初めは利息ばかり払っている」ということを、耳にしたことがある方も多いかもしれません。 ローンには、元金と利息がありこの二つを払っていかなけ…