大工魂ブログ

BLOG

M様邸へ行ってきました

こんにちは、広報の古賀です。 今日も日差しの強い一日でした☀ 少し外に出るだけでも、大量の汗が💦 さて、本日はM様邸へ行ってきました。 台風の影響を考えて代表も現場に駆け付けます! 現在M様邸では、天端均し(てんばならし)という作業に入っています。吉村左官です。 この様に、でこぼこした…

和室

こんにちは、広報の古賀です。 最近「古民家」を利用したお店が多いですね(o^―^o) 一口に「古民家」と言っても色々なお家がありますがやはり畳を使ったお部屋が多くある様に感じます。 ただ最近では、新築のお家に和室を造らないご家族も多いです。 因みに、先月行われた見学会では2軒の内1軒に、和…

8月です!

こんにちは、広報の古賀です。 今日から8月です! 8月になると、お盆休みなどを利用し家族旅行を計画するご家庭も多いのではないでしょうか(o^―^o)折角の旅行は、しっかりと楽しみたいですよね。 しかし、こう暑い日が続くと体はばててしまいます。 現場にいる職人さん達も、熱中症にならないように常…

上棟式

こんにちは、広報の古賀です。 7月も今日で終わりですね。 来月には、現在建築中の2棟で棟上げが予定されています(o^―^o) 熱中症対策を考えないといけません💦    さて、棟上げでは「上棟式」をする場合があります。 他にも「餅まき」が行われる事も。 因みに上棟式とは、棟上げまで工事が終了したこ…

打ち合わせ

こんにちは、広報の古賀です。 坂井建設では、今日も打ち合わせが行われました(o^―^o) ローンに関する話し合いです。 やはり、ローンなどの資金の話は難しくお施主様個人で進めていくのは大変です💦 今後の暮らしに大きく関わっていくことですのでしっかりと説明が行われます! 可愛いお客様も一緒です…

引渡式が行われました

こんにちは、広報の古賀です。 日差しの強い日が続いていますね。 皆さま、熱中症にはご注意ください💦   さて、本日はS様邸の引渡式が行われました。お施主様にはレッドカーペットを歩いて頂いています! S様邸は完成見学会も開催させて頂き、ご夫婦には大変お世話になりました<(_ _)> 引渡式では、…

間取り

こんにちは、広報の古賀です。 家づくりを始めると、間取りを考えるのに一苦労される方がとても多いです。 資金や広さ、風通りや日の当たりなど気になるポイントが沢山あるので、当然ですよね💦 では「家相」はどうでしょうか? 因みに「家相」は、風水などと同じく中国から伝来し家の構造・方角・位置…

返済方法

こんにちは、広報の古賀です。 先日からのローンの話に引き続き今日は、返済方法について少しご紹介したいと思います。  住宅ローンの返済方法は「元利均等返済」と「元金均等返済」の2種類があります。 では、どちらを選ぶとよいのでしょうか。。。?  まず「元利均等返済」とはどういうものかとい…

「借入可能額」と「返せる額」

こんにちは、広報の古賀です。 昨日は、つなぎ融資についてご紹介しました。 一戸建てを新築する場合、まず住宅ローンを考えると思います。 では、住宅ローンの「借入可能額」と「返せる額」はどう考えたらいいのでしょうか?  新築を考えたとき、気になることの一つが借入可能額ですね! いくら借り…

つなぎ融資

こんにちは、広報の古賀です。 最近は、急に強い雨が降りますね☔ 干しっぱなしの洗濯物が気になります💦   さて、今日は融資に関して少しご紹介します。 「家を買う」と言っても新築・中古マンション、新築建売、中古一戸建て、住宅新築など色々な方法があります。 その中でも、新築一戸建てに関しては…