大工魂ブログ

BLOG

住育

こんにちは、広報の古賀です。 先日子育て雑誌をパラパラとめくっていると、「食育」の文字を発見しました。 ここ数年でしょうか?テレビでも雑誌でもよく目にするようになりました。 そもそも食育とは。。。 様々な経験を通じて、「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を身に付け…

開花

こんにちは、広報の古賀です。 今日は久しぶりの雨でしたね🌂 神崎市では、「ナンジャモンジャ」の白い花が見ごろだそうです。 面白い名前ですね、「ナンジャモンジャ」! 様々な花が色んな場所で開花しているようです。 この雨で、更に多くの花が咲くかもしれませんね。  先日、ご近所の方が玄関先に苗…

復興支援

こんにちは、広報の古賀です。 今日4月25日は、拾得物の日だそうです。 1980年に、東京で1億円を拾った人がいたのだとか。。。 拾った方もビックリ😲だったでしょうが、その後記念日になってしまったのも驚きですね  さて、最近ネットで、熊本で撮られたブルーインパルスの写真や動画をよく見かけまし…

T様邸では・・・第2弾

こんにちは!広報の中野です。GWが近づいてきましたね(^^♪皆さん、色々な計画を立てている方も多いのではないでしょうか?今年のGWは晴れの日が多いみたいなので、「博多どんたくに雨はつきもの」というジンクスも今年はなさそうですね(笑) 家づくりにおいては・・・・雨が降っても関係ありません…

観光するには

こんにちは、広報の古賀です。 昨日に引き続き、お出かけ日和ですね☀ さて、4月も残すところあと一週間となりました。 ゴールデンウィークの予定も、すっかり埋まった頃でしょうか? 旅行に行かれる方も多いでしょう。 少し前ですが、旅行の行先は「観光名所」で決めるのが得か「食べ物」で決めるの…

T様邸では。。。

こんにちは、広報の古賀です。 今日は散歩日和の陽気でしたね。 青い空に緑の葉っぱが映えて、まだ4月ですが初夏を感じます☀    今日はT様邸のご紹介です。職人の真剣な眼差しは今日も変わりません! 丁寧に、想いを込めて作業は進みます。  まさに木造です。 呼吸する家ですね(o^―^o) 因みに。。。 …

緑?青?

こんにちは、広報の古賀です。 今日は曇り空でしたが、緑が青々としてきましたね。 緑が青というもの面白いですが💦これは平安時代以前の青と緑を混用していた名残で、現代に近づくにつれ二色を区別するようなったそうです。 色に関する表現が増えたんですね😲! 色を細かく認識する必要があったのでし…

花めぐり

こんにちは、広報の古賀です。 今日は少し肌寒いような天気ですね。 外に出ると、風が冷たく感じます💦 いよいよ桜も目にしなくなりましたが、佐賀県内には色々な花めぐりが出来るスポットがあるようです。 シャクナゲ、ツツジ、ボタン。。。 小城には小城公園がありますが、ここは桜で有名ですね。 で…

ポカポカ陽気ですね

こんにちは、広報の古賀です。 いい天気が続いていますね☀ 関東のほうでは、夏日を記録しているようですが💦 さて、ポカポカ陽気につられて近所の猫が日向ぼっこをしていました🐈 猫といえば、童謡にも「猫はこたつで丸くなる」とあるように寒さの苦手な動物ですよね。 暖かくなったので、散歩にも精を…

今日も早朝からS様邸の基礎工事が行われてました!

こんにちは!広報の中野です。昨日に引き続き、今日も早朝からS様邸の基礎工事とコンクリートのベタ打ちが行われていました。坂井建設では、1人ひとりがプライドと誇りを持って丁寧に作業を進めていきます。 一切の妥協はしません。 坂井建設の代表坂井も現場に出ています。もちろん、職人だからとい…