ローンの話~事務手数料や保証料って?~ ①
こんにちは、広報の古賀です。 外を歩いても、コートが要らないくらい暖かい日が続いていますね😊 公園には沢山の子供たちの姿を見かけました。 さて今日は、ローンの中でも見落としがちな事務手数料・保証料についてのお話です(o^―^o) 事務手数料って? 事務手数料は、見落としがちですがかなり重要…
こんにちは、広報の古賀です。 外を歩いても、コートが要らないくらい暖かい日が続いていますね😊 公園には沢山の子供たちの姿を見かけました。 さて今日は、ローンの中でも見落としがちな事務手数料・保証料についてのお話です(o^―^o) 事務手数料って? 事務手数料は、見落としがちですがかなり重要…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は昨日の続きから… 修繕費用 家は、時間が経つにつれ劣化していくものです。 特に外壁や屋根、水回りなどは10年ほどで100万円~150万円程度の費用がかかります🏡 そのため、新築時から月1万円ほど積み立てていく必要があります。 そうしておくことで、いざという時…
こんにちは、広報の古賀です。 家を購入すると、大抵の場合はローンの返済が待っています。 もちろん、ローンの返済については皆様しっかりと考えて購入されるでしょう。 ですが… 「ギリギリだけど、何とかローンを返済できる!」 は、とても危険な考えなんです。 そこで今回は、ローン以外の支出につ…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のK様邸の棟上げが行われましたが「上棟式」をご存じでしょうか? 「上棟式」は建前(タテマエ)とも呼び、無事に棟が上がったことに喜び、感謝するものです。(棟とは木造住宅の棟木のことです。) 工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のK様邸の棟上げが行われました(o^―^o) 最初は、四方のお清めから😊 棟上げには、代表も「大工」として参加します💪 さて、いよいよ棟上げ開始です🏡✨ K様邸の棟上げでも、沢山の職人さん方が集まりあっという間に、柱がたてられていきます! 可愛らしい応援団…
こんにちは、広報の古賀です。 土地にかけられる予算がある程度決まり、希望の地域中心に土地を探し始めると… 「土地が無い!?」 と、驚かれることでしょう。 予想以上の難しさにめげそうになる事もあるかもしれません。 そんな時に救いに見えるのが、坪単価が生計地よりも安い「旗竿地」です。 しか…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のH様邸のお引渡しが行われました(o^―^o) ご家族にとって、待ちに待ったお引渡し🏡✨ 当日は生憎の雨となってしまいましたがとても和やかな雰囲気の中、式が執り行われました😊 引渡式では、ご契約から完成までの道のりをおさめた「家づくりストーリー」をご覧…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、雪の日となりましたね。 さて、今回は坂井建設でも人気の『塗り壁』のご紹介です(o^―^o) (小城市T様邸:木の家) 自然素材の塗り壁 「せっかくの新築、見た目のデザインにもこだわりたい」「だけど、毎日住む家だから健康のことも気を使った家づくりが したい…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は風の強い一日でしたね💦 明日からはまた冷え込むようなので皆様、風邪にはお気を付けくださいm(__)m (佐賀市S様邸:木の家) 家事や育児、仕事となれば 「少しでも家事の負担を和らげたい…💦」 という気持ちになりますね。 そして、この家事にかかる負担を少しでも…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きからです(o^―^o) ケガの補償と個人賠償責任補償 日常生活における国内外で発生した「法律上の損害賠償責任」からご家族みんなを補償サポートいたします。 また、突然の交通事故により加入者ご本人様に後遺症が生じた際や、死亡された際ケガの補償と…