沢山ある!家の形 ②
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きからです(o^―^o) 〇 コの字型、L字型など、角の多い家 L字型やコの字型になれば、四角い家と比べ壁を新たにつくる必要があります。 つまり壁が増えた分材料が増えます。 材料が増えるだけではなく、角が増えるので角を処理する為の手間も必要にな…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きからです(o^―^o) 〇 コの字型、L字型など、角の多い家 L字型やコの字型になれば、四角い家と比べ壁を新たにつくる必要があります。 つまり壁が増えた分材料が増えます。 材料が増えるだけではなく、角が増えるので角を処理する為の手間も必要にな…
こんにちは、広報の古賀です。 外を歩くと、様々な形をした家を見かけます。 真四角だったり、『L字』をしていたりちょっと変わった形の家もありますね🏡 そこで今回は、色々な家の形についてご紹介いたします(o^―^o) (佐賀市K様邸:木の家) 一般的には家の形で価格に違いがあるのをご存知ですか? …
こんにちは、広報の古賀です。 今回の年末年始は、例年よりも休みが多かった会社が多かったと思います😊 ですが、こんなにも休みがあると… 「どうやって、休みを過ごそうかな?」 ということに頭を悩ませた方もいらっしゃたのでは?? 家に居たら、食べて、寝て、テレビ見て…の繰り返しのダラダラ生活…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市で「家づくり」が進むN様邸で現場打合せが行われました(o^―^o) N様ご家族と、電気工事のプロ坂井さんです😊 現場打合せでは、その名の通り現在作業が進んでいる現場で、様々な打ち合わせを行います。 図面では分かりづらいものも直接目で見て、位置なども確…
こんにちは、広報の古賀です。 昼間は温かさも感じますが朝夕は厳しい寒さが続きますね☃ インフルエンザも流行っているようなので皆様もお気を付けくださいm(__)m さて、昨日は佐賀市のU様邸にて取材が行われました(o^―^o) (佐賀市U様邸:木の家)↑ 取材の様子です! 「家づくり」のこだわりや、暮…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のK様邸地鎮祭が行われました(o^―^o) 地鎮祭は、工事の安全と家の繁栄を願って行われます。 現在は行わない施工会社もあるようですが坂井建設では、皆様地鎮祭を行って頂いております😊 地鎮の儀 地鎮祭は地域性もあり場所によって、細かい流れが異なるよう…
こんにちは、広報の古賀です。 風が冷たい日が続きますね☃ 道を歩けば、落ち葉もないような冬の景色ですが 「折角のマイホームには花でも飾っておきたい🌸」 という方も多いのではないでしょうか? 今日は「家づくり」から少し離れますが『花』についてのお話です(o^―^o) (佐賀市K様邸:木の家) 冬に…
こんにちは、広報の古賀です。 金利には3タイプのものがあります。 返済額が変わらない『全期間固定金利型』金利が変動する『変動金利型』一定期間固定金利、その後変動金利になる『固定金利選択型』 です。 では、家計に応じた金利の選び方とは…? 今日は、家計と金利についてご紹介します(o^―^o) ①…
こんにちは、広報の古賀です。 「家づくり」において重要な『ライフプラン』 今回は、ライフプランと「家づくり」において気を付けておきたいポイントについてご紹介します(o^―^o) ① 教育費 家のローンと同じように家計に大きな影響を与えるのが教育費ですね💰 子供の将来を考えると、教育費を減らし…
こんにちは、広報の古賀です。 2020年最初の工程会議が行われました(o^―^o) 「家づくり」では、土台や足場、内装、電気、水道など沢山の工程があります。 つまり、一軒の家を建てるためには沢山の職人さん方が順序良く施工していく必要があるんですね。 そのため、現場での作業がスムーズにいくように…