<多久市注文住宅:E様邸:エコママ>4SLDK+書斎+ランドリールームのある家
プラン:〈ecomama〉
●外観●
ブルーとグレーのコントラストに
ポーチ部分が切妻屋根と対照的な形となっていることで個性的でまとまりがあるE様邸。
☝駐車場も来客や将来を見据えて4台確保。
●外玄関●
ポーチ部分が広いので雨の日も安心。
お子様が自転車を乗るようになればそこに自転車を置いてもいいですね。
玄関は引き戸を採用。
両手がふさがっていても楽々です♪玄関タイルは茶色など土汚れなどが目立たない色が人気です。
●玄関●
照明の影の柄が玄関いっぱいに広がっていて素敵な空間に。
引き戸のドアも明かりが入るデザインにしたので明るい玄関に。
ニッチは造作でスリッパ収納なので出しっぱなしにはなりません。
●シューズクローク●
かわいいアーチ状の垂れ壁の先はシューズクローク。
両サイドに可動棚があります。
玄関の続きでタイルなので水で濡れても安心。
掃除もお手入れも楽です。
●リビング・ダイニング●
天井は杉板を使用し、梁見せを採用。
色も自然な色なのでナチュラルな雰囲気に。
☟家族が帰ってきたら自然と顔を合わせられようリビング階段に。
☟吹き抜け天井になっているので空間を広く見せます。
おしゃれなモノトーンのシーリングファンも立派なインテリアに。
●パントリー●
キッチン横にアーチ状のパントリーを設けました。
稼働棚にしているので高さ調節ができ便利。
●キッチン●
キッチンは下がり天井を採用して空間を分けました。
キッチンカウンターの背面をグレーにすることによりおしゃれな雰囲気に。
電球と合わせるとCAFEのような雰囲気ですね。
照明を工夫することによりガラッと家の個性が変わりますので
吟味しながら選び、飽きがきたら照明を変更するとまた新しいお家の雰囲気になりますよ
●キッチンカウンターニッチ●
ダイニングテーブルは何かと雑多になりやすい箇所でもあります。
そこにニッチをつけることによりティッシュなどを収納でき
尚且つコンセントもつけておくことで携帯の充電やホットプレートを
使うときなどに大活躍なのでオススメです!
●お掃除ロボット基地●
暮らしを豊かにするには適度に手を抜くことも大事。
お掃除ロボットを利用する家庭は多いです。
お掃除ロボットも基地を作ってあげることによりお部屋がスッキリとなります。
●和室●
リビングと玄関ホールの2方向よりアクセスできる和室。
引き込み戸を採用することによりリビングからの続き間を感じることができ
開放的な空間に。来客があった際にはそのまま和室にも入れ、扉も閉めることができるので便利。
和室の仏間と床の間の壁もグレーにすることによりキッチンカウンター背面の色と合わせて統一感が出ます。
●洗面室●
キッチン横の扉をあけれな水回りがあります。
まず洗面室。
造作の洗面台が素敵です。
タイルもシンプルですが目を引くデザインに。
三面鏡なので収納もたっぷり。
☟造作の稼働式棚です。
タオル収納はもちろん、ケースなどを利用すれば洗面周りのストックなどの
収納にも最適。
●ファミリークローゼット●
家づくりは暮らしを豊かにすることは大前提。
水回りをまとめることにより毎日の家事のストレスを軽減!
洗面室の横にファミリークローク。奥には脱衣室兼ランドリールーム
ファミリークロークの中も贅沢に杉板を使用。
ハンガーパイプを多めに設置することにより畳む手間も省けかけるだけで家事が楽々に。
ファミリークローク内上部の収納も有効活用。
●脱衣室兼ランドリールーム●
花粉の時期や梅雨の時期に困りがちな部屋干しも
一室とらなくても脱衣室をひろくすることで解消しました。
造作の棚も上部収納に便利。
●寝室●
オープンクローゼットを採用。オープンクローゼットにすることにより
整理整頓が目に見えるのでお子様のお部屋にもおすすめ。扉がない分
開放感もあり広く見えます。
寝室には書斎も設置。
コロナ禍でリモートワークをしないといけない際にも便利で近頃の間取りに
取り入れている方が多い傾向にあります。
☟造作の書斎。広々としたデスクなのでパソコン2台広げても邪魔になりません。
書斎などはどうしても密室的なくうかんになりやすいですが窓を設けることで開放的にしました。
☟寝室からは1階のリビングを見渡せる窓も設置。
●2階吹き抜けからの眺め●
●トイレ●
トイレは消臭効果のある珊瑚の塗壁を使用。
珊瑚の塗壁は機能性も良いですが職人が手塗りするので
風合いがとても良いです。